勉強やる気起きないときってどうしたらいい?

資格・勉強

勉強しなきゃいけないときに勉強やる気起きないときってありますよね。

資格試験が近いのに。。。

テストがあるのに…

宿題出てるのに…

様々あると思います。

そういったときにどうしたらやる気が出るか、どうすべきかを書こうと思います。

ちなみに、これは明日のテストのための勉強!って感じの短期の勉強に関してではなく、

少しあとにあるような試験に向けての勉強

だったり、

自分で何かを身につけたいから勉強してるけどやる気でない

って人に向けてます。

明日テストがある人はおとなしくこんなものを読んでなくて勉強してください。

やる気の出し方その1

まずやってみる

いろんなところでこの方法が出てるかと思います。

まずは5分、タイマーをセットしてもいいので着手しましょう。

1問、簡単な問題でもいいので解いてみましょう。

少しでも着手したら割とそのまま続きます。

ちなみに私はこの方法にはアレンジを加えており、

簡単に結果を出るものを一つやる

ということにしています。

問題集なら簡単そうな問題を選択し、理解する。(解くだけではダメだよ)

であったり、

英語の勉強をしているなら単語を一つだけ覚える

ということです。

正直なところ、私にはあまりこの「とりあえずやる」という方法は意味がなかったのです。

とりあえず着手はするが、やはり速攻で勉強やめてしまいます。

なので、そんな人には、私のように、簡単な問題や簡単に成果が出ることをやってください。

その場合、5分で終わったとしても、全く勉強をしなかったより絶対に意味があります。

次に見た時に覚えてるからです。

何もしないよりは何かをやったほうがいい。何かをやるならその一つだけでも覚えておけ。

そういうこと。

勉強に対するハードルを下げることが何より重要です。

そこで、嫌々ながら1ページ終わらせることを目標としても意味はありません。絶対に別の事を考えながら問題を解き、次に見た時には覚えていません。

なので、簡単そうなもので、ちゃんと理解できたり覚えられそうな問題を見繕ってそれだけやってください。

覚えている、理解できるだけで次の問題や他のものに結び付き、次への糧となります。

やる気の出し方その2

これをやったことで得られるものを想像する

これも私はよくやります。単純ですよね?

私の場合、資格試験に対する勉強が多いですが、その試験に合格した時にどうなるかを考えます。

人に自慢できる?

褒められる?

資格報酬が出る?

なんでもいいです。

俗っぽいので十分です。

私も上記のような俗っぽい妄想をよくします。

心理学的にあまり意味はないという人もいますが、実際に私はこれで全くないやる気がミジンコほどでも沸いてくるので、意味のある人には意味はあるんだと思います。

やる気の出し方その3

何もない場所に移る

これもよくやる人いるんじゃないでしょうか。

カフェで勉強している人のうち、半分くらいはこれが理由では?(残り半分はたぶん自分に酔ってる人)

私は集中したいときは空き部屋にこもります。

一軒家に妻と二人暮らしなのでまだ何もない部屋があるんですよ。

そこにテーブルを出してそこで勉強します。

やる気の出し方というより、それ以外にやることがない状態に追い込むって感じですね。

スマホとかの電子機器は目につかないところに置きましょう。

絶対に目に入るところに置いておくのはダメです。

まとめ

勉強のやる気の出し方3選でした。

私はこういうたぐいのものは基本的に人によるというものだと思います。

ある程度みんなに効果はあると思うけれど、効果の程度は人それぞれです。

なので、いろいろな情報ややり方を調べて、その中で自分にあったものを選んでやるのが一番だと思います。

私は基本的にこの3つを持って何とか勉強を続けています。

続けていますと言っていますが、毎日やっているわけではないです。

続けることも重要ですが、一度途切れても再度チャレンジすることが重要だと思います。

皆さんも受験なのか資格なのか何の勉強かはわかりませんが、頑張ってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました