この度、Panasonicのスチームオーブンレンジ ビストロNE-BS807を購入しましたのでそのレビューをしたいと思います。
まず、この度オーブンレンジを買い替えたのですが、もともと使っていたのはPanasonicのオーブンレンジで3万程度のものでした。(オーブンレンジとしてはおそらく最低価格帯のもの)
社会人になるタイミングで学生時代に使っていた電子レンジ(安物)を買い替えようと思い、オーブン機能も欲しかったので買ったものでした。
7年程度しか使っていないので一応まだ使えたのですが、使っているときに「ブーン」と音がうるさいときがあったので、壊れる前に買い替えたほうがいいのではと思い、今回電気屋などをめぐってこのビストロに決定しました。
最初はとりあえず今まで使っていたオーブンレンジと同じランクのものでいいと思っていたのですが、家電量販店に行っていろいろ話を聞いていると少しお金を出してもよいのではと思えるようなレベルだったので、少しランクを上げてこの機種にしています。
さて、今回はその選ぶときに気にしたところと、実際に使ってみてどうだったかを書きたいと思いますのでもし気になって購入を考えている人などの参考になればと思います。
ただ、私個人として家電に特別詳しいわけではないので、普通の人のレビューと考えてもらえればと思います。
ちなみに公式サイトはこちらです。
電子レンジの選び方(メーカーなど)
まずおそらく最初に皆さんが家電を買うにあたって最初に悩むのはメーカー選びではないでしょうか。
というか、ほとんどの人は「予算○○円」としており、その価格帯で買えるものを選択するかと思います。
電子レンジにおいては、有名どころは日立の「ヘルシオ」と、Panasonicの「ビストロ」です。他にもTOSHIBAも「石窯ドーム」それなりに出してはいますが、日立とPanasonicが二大巨頭という感じとなっているようです。
それなりに力を入れているメーカーであれば、低価格帯でもそれなりに機能を乗せてくれているので、選択肢としてありです。
ただ、ある程度の値段を出さなければ、「ヘルシオ」や「ビストロ」は買えません。
私が今回の購入前に使っていた程度のオーブンレンジでは「ビストロ」の名前がついていませんでした。
これらはある程度の機能(自動調理など)があってこその固有名称なのであるので、低価格帯ではつかないのも当然です。
まぁいずれにせよ、ある程度お金を出すのであれば日立かPanasonic、もしくはTOSHIBAがいいと思います。
逆にお金をそこまでかける予定はないのであればアイリスオーヤマなどを選択するのもありでしょう。
まぁそんなわけで私は日立とPanasonicに選択を絞ったのです。
そして、家電量販店において話を聞きました。(私はビックカメラに行きましたがどこでもいいと思います。)
ただ、ここで注意してほしいのは、家電量販店の店員は大きいところでは各メーカーの人が案内していることが非常に多いということです。
そのメーカーの人は基本的にはそのメーカーの製品をメインで説明するため、それ以外のメーカーの製品については頼めば説明してくれますが、あまりお勧めしてきません。
なので、時間があれば、気になるメーカーの人の話をそれぞれ聞いてみてください。
だいたいは日立やTOSHIBAなどのメーカーのベストみたいなものを着ているのですぐにわかると思います。
私は最初にPanasonicの人に話を聞いたので、いったん他の場所で他の話をきき、日立の人を探して日立のオーブンレンジについても説明を受けました。
そして、総合的に判断してこの製品にしたわけです。
購入の決め手
元々は3万程度を予算としていた私ですが、結局は6万程度のものを購入したのでかなりの予算オーバーしてしまいました。しかし今回はその値段出してもよいのではと思った機能があったのでこれを購入したわけです。
逆に言うと、個人的にはこれ以上の金額は出すほどでもないなと思っています。(もっとハイグレードなやつありますからね。。。)
さて、購入するのによいと思った機能とこれ以上いらないと思った機能をそれぞれ紹介します。
よかった機能
グリル皿がよかった
まず、グリル皿がよいというところです。
オーブンの時にこのグリルの皿を使うのですが、この波で余分な油などが落ちます。
また、オーブンのときに、このグリル皿の裏面のフェライトがマイクロ波を吸収して素早く発熱して底からも熱されます。
なので、途中で焼けているか確認や、裏返しなどを気にせず焼くことができるのです。
これの何がいいかというと、グリル皿一枚だけで魚を焼くことできるということです。
焼き魚って普通は魚焼きグリルで焼くかと思いますが、結構掃除が面倒だと思います。
私も魚は好きなのですが、洗い物も網、受け皿などいろいろ分解が必要ですし、内部の掃除も大変でなんだかんだ焼き魚ってめんどくさいと思ってました。
しかし、このビストロの一定以上の機種にはこのグリル皿が付いてくるので、オーブンで焼き魚ができ、その時にこのグリル皿だけで上下から焼くことができるわけです。
日立のヘルシオも焼き魚はできるのですが、焼き魚をするときはオーブンの角皿と網を使う必要があり、洗い物が二つあったということで、その点でビストロのほうがいいと思います。
天井の掃除がしやすい
これはおそらくビストロだけではないかな?と思います。
というかビストロの中でも下位機種にはないです。
オーブンのヒーターが天井の中に納まっており、天井がフラットになっているので掃除が非常に楽なのです。
ほとんどの機種などはどうしてもオーブン機能を使うためにヒーター部分が丸出しになっており、掃除のときに引っかかったりいろいろ大変です。
しかしフラット天井なので大掃除じゃなくても気が向いたときに布巾などでさっと拭きやすいのです。
また、そもそも「オートクリーン加工」というものがついており、調理しながらも天井の油汚れを分解するようになっており、さらにメニューでも「お手入れ」や「天井・脱臭」などがあり、自動で掃除ができます。
これを見て何よりビストロ最高となりました。
ゆで卵が作れる
これは正直なんでもいいです。
スチームオーブン機能がある電子レンジであればなんでもできると思います。
特にビストロである必要はありません。
ただ、私は毎日朝食にたんぱく質補給のためにゆで卵を食べるので、夜に毎日私と妻の分でゆで卵を2個作っていました。
今までは電子レンジでゆで卵を作るやつを使っていました。
↑こんなやつですね
まず鍋で作ると10分程度コンロのそばから離れられなかったので面倒なのでゆで卵作り器は重宝していたのですが、結局は台所にそれの収納の場所を確保する必要があるので、このビストロを使ってからはこの機材は不要となったわけです。
スチーム機能を使うので庫内が水でびちょびちょになりますが、扉を開けておくと意外と早く乾きますし、濡れたついでに布巾で拭いておけば掃除にもなります。
以上が購入した決め手となった機能です。では逆にこれ以上はいらないなと思った機能を紹介します。
いらない機能
インターネット機能
最近の家電あるあるの、ネットにつなぐことができる機能です。IoTってやつですね。
ネットにつなぐことで、自動調理など様々な機能がプラスになります。
元々、ある程度機能として調理の機能はあるのですが、それがされにアップグレードされます。
また、スマホと連動もでき、スマホからレシピを検索してそのレシピでビストロで料理もできるということです。
ただ私はそれなりに料理は好きで自分でいろいろ調べたり試したりするのが好きなので、あまり人から指示されたものってやりたくないんですよね。。。
そもそもあまり自動調理機能って使わないんじゃないかって妻と話をし、この機能はいらないと判断しました。
タッチパネル
タッチパネルも不要と判断しました。
まぁあるに越したことはないですが、タッチパネルがあるとその分場所取るんですよね。
高価格帯のものはタッチパネルと扉が同じところについているのですが、少し値段を下げるとタッチパネル部分は扉と別となっており、その部分が純粋にスペースの邪魔となっているわけです。
タッチパネルがあれば確かに料理は探しやすいので便利ではありますが、先ほども書いた通りそこまで電子レンジだけで調理をする機会は多くないと判断し、タッチパネルがないものにしました。
これらを総合的に判断した結果、私たちの今の生活スタイルにはビストロのNE-BS807が最適と判断しました。
使ってみて
使ってみて思ったのはまず音がすごい静かです。
皆さんが使っている電子レンジがいつ頃買ったものかはわかりませんし、最初に書いた通りもともと異音がするから買い替えたのですが、それでもかなり静かになっています。
電子レンジを使っている間って結構テレビの音が聞き取りづらいみたいなことが多かったのですが、それがなくなりました。
これは特に期待していなかったので、すごいうれしかったです。
あとはやっぱり電子レンジで魚が焼けるって最高です。
前述の通り掃除が楽なのは買う前から思ってましたが、何より途中で魚の焼き具合を確認する必要がなくなりました。
魚焼きグリルでは焼き具合を見て上下裏返すことや、放置しすぎて焦げてないかを確認する必要がありました。
しかし、このビストロにしてからはそれらの行為は一切不要となったわけです。
なので魚を焼くときにその魚について注意を払う必要がなくなったわけです。
魚を焼きながら別の料理を作るなどは今までも可能でしたが、魚を焼きながら別の場所で別のことはさすがに今までできませんでした。
純粋にそれができるだけでも買った価値はあったのではないかと思います。
ちなみに天井の掃除のしやすさについては買ったばかりでそこまで汚れていないのでまだ感じられてません。。。
あと、前使っていたのより庫内の容量が増えた分、少しだけ大きくなりました。
大きくなっただけではそんなに思わなかったのですが、意外と重いです。
私はネットで購入して自分で設置したのでそれが少しだけ大変でした。
まとめ
いろいろ書きましたが、NE-BS807は少し値段は張りますが、それでもその値段を出す価値はあるかと思います。
ただし、別に魚焼かないしオーブン機能使わないしって人はもっと安いのでいいと思います。(そんな人は見てないか。。。)
いずれにせよ、ビストロ「NE-BS807」おすすめです。
コメント